残念でした〜
いぬりんぴっく、スタン選手スピードキングディンゴ王に敗れたり。でした。
タイムはそこそこ4.52秒、それはディンゴ君に次いで2位だったけれど、
トーナメントは準々決勝でディンちゃんに当たって、敗退。
速いなぁ・・・。
スタンはスタートダッシュが無くて後から追いあがるタイプらしい。
スタートはディンちゃんに遅れを取っていてもゴールあたりで追いつくみたい。
スタン選手には50mは短いのかもねー。
また走りにいこうぜ!!
しかし、いぬりんぴっく、楽しいイベントではあるんだろうけれど、どうにも管理がなぁ。
スタンもテノンもパットが剥けて、包帯が足りなくなり貰いに行ったら
我が家で使っているような救急箱しかない。
包帯なんか人が使う伸縮包帯が3巻しか入ってなかったぞ。
会場のスタッフはバイトの子供たちばかり。
うーーん。あの会場であの人出でこの子達に対処できるのかい??
いろんな犬種に、いろんなヒト、初めてのイベントのヒト、難しいとは思うけれど、
・・・・うーん、みなまで言うまい。
小さな会場でのタイムトライアルだけだったらば、まだ考える余地ありだけれど、
もうあの会場はご遠慮しよ。
でも収穫は、テンテン、4秒台をマーク。
なんと4.82秒!!なかなかでしょ。
集中力や気迫はあるんだかないんだか・・・だけれど、やればできる子!でした。んふふ。

表彰式の待ち時間にロノパパとツボボ家パパと立ち話で例の核実験があったことを知った。
ロノパパはなんとオークションでガイガーカウンターを買ったばかりだとか。
「ネットで見ていてこの値が2桁が4桁になったら危ないっすよ。」って、
恐ろしい話を聞いていた。
ここでチェックらしい。
http://www.bousai.ne.jp/
2週間後、新潟なんだけど・・・・。おーこわ。
こればっかりは気をつけようがないもんねぇ。
久しぶりにスタンの同胎、ジョン君登場!!なんだか大人の男っぽい感じになったなぁ。
スタンが随分子供っぽく見えたよ。
スタンじゃありません、ジョン君。似てるでしょ。


追加情報、なんと去年の大和のレースで堂々1位だったパンサーちゃん、スタンの姪だって!ジェイムスの息子スタンの兄貴ジェイク(スタン命名の由来ですの)のお子になるんだって。
走るのが速いのは家系だね。
テンテン、身体が正直、一日昼寝が出来なかったから夕方はもうすっかりお疲れ。
フリ大会の時はケージで寝られるもんねぇ。
こんなでした。お疲れさまだったね。

他に寝られる場所がないから、緊張しながら無理無理同居。

表彰式!
みんな知り合いだよ。ディンちゃんロミたん、レックくん。おめでとーー。

そしてスタン!!親バカながら、かっくいい。

日光のタイムトライアルで声をかけてくれた魔裟斗君もハンディトーナメントで準優勝!!
すんごいパピヨンだねーー。レバーごちそうさまでした!!
皆様本当に一日お疲れさま。
家はなんだかごはんも水分も取れない忙しさだったなぁ。ちかれた。
あんなに毎回大変だ、と思うフリ大会より疲れたかも。
おかげさまで、なんと!!30位?!


↑をクリックしてねん♡
タイムはそこそこ4.52秒、それはディンゴ君に次いで2位だったけれど、
トーナメントは準々決勝でディンちゃんに当たって、敗退。
速いなぁ・・・。
スタンはスタートダッシュが無くて後から追いあがるタイプらしい。
スタートはディンちゃんに遅れを取っていてもゴールあたりで追いつくみたい。
スタン選手には50mは短いのかもねー。
また走りにいこうぜ!!
しかし、いぬりんぴっく、楽しいイベントではあるんだろうけれど、どうにも管理がなぁ。
スタンもテノンもパットが剥けて、包帯が足りなくなり貰いに行ったら
我が家で使っているような救急箱しかない。
包帯なんか人が使う伸縮包帯が3巻しか入ってなかったぞ。
会場のスタッフはバイトの子供たちばかり。
うーーん。あの会場であの人出でこの子達に対処できるのかい??
いろんな犬種に、いろんなヒト、初めてのイベントのヒト、難しいとは思うけれど、
・・・・うーん、みなまで言うまい。
小さな会場でのタイムトライアルだけだったらば、まだ考える余地ありだけれど、
もうあの会場はご遠慮しよ。
でも収穫は、テンテン、4秒台をマーク。
なんと4.82秒!!なかなかでしょ。
集中力や気迫はあるんだかないんだか・・・だけれど、やればできる子!でした。んふふ。

表彰式の待ち時間にロノパパとツボボ家パパと立ち話で例の核実験があったことを知った。
ロノパパはなんとオークションでガイガーカウンターを買ったばかりだとか。
「ネットで見ていてこの値が2桁が4桁になったら危ないっすよ。」って、
恐ろしい話を聞いていた。
ここでチェックらしい。
http://www.bousai.ne.jp/
2週間後、新潟なんだけど・・・・。おーこわ。
こればっかりは気をつけようがないもんねぇ。
久しぶりにスタンの同胎、ジョン君登場!!なんだか大人の男っぽい感じになったなぁ。
スタンが随分子供っぽく見えたよ。
スタンじゃありません、ジョン君。似てるでしょ。


追加情報、なんと去年の大和のレースで堂々1位だったパンサーちゃん、スタンの姪だって!ジェイムスの息子スタンの兄貴ジェイク(スタン命名の由来ですの)のお子になるんだって。
走るのが速いのは家系だね。
テンテン、身体が正直、一日昼寝が出来なかったから夕方はもうすっかりお疲れ。
フリ大会の時はケージで寝られるもんねぇ。
こんなでした。お疲れさまだったね。

他に寝られる場所がないから、緊張しながら無理無理同居。

表彰式!
みんな知り合いだよ。ディンちゃんロミたん、レックくん。おめでとーー。

そしてスタン!!親バカながら、かっくいい。

日光のタイムトライアルで声をかけてくれた魔裟斗君もハンディトーナメントで準優勝!!
すんごいパピヨンだねーー。レバーごちそうさまでした!!
皆様本当に一日お疲れさま。
家はなんだかごはんも水分も取れない忙しさだったなぁ。ちかれた。
あんなに毎回大変だ、と思うフリ大会より疲れたかも。
おかげさまで、なんと!!30位?!


↑をクリックしてねん♡
■
[PR]
by staten
| 2006-10-10 23:40
| 競技