-
[ 2006-11 -13 23:43 ]
2006年 11月 13日 ( 1 )
1
日曜日、ウィ千葉組(?)が主催する、テニー父さんの購入!!した
ルアーコーシングのマシンの試運転を兼ねたコーシング大会に参加させていただきました!
土曜日一日降った雨はあがったけれど、もの凄い強風。
いやー、フリ大会じゃなくてよかった・・・。
迷いながら会場に到着して、先着していたチロル家と
この風でタープがもつだろうか?!と悩みながらも
吹きっさらしに一日いるのは辛かろうと、設営決定。
チロルパパ、いつもありがとう。
その後もあちこちのタープ張りの手伝いです。大変だったものねぇ。
設営が終わってようやく家のいたずら大王テノン、殿りスタンの登場です。
車を降りたらもう今日は何の日か分かった様子。
スタンはもうウサギを探してマジ顔。
「おぉ!あれは!!うさぎちゃん?!」

「うぉーーーー!!いくぜーー!!」

「ダッシューー!!」

そしてテンテン、驚いた事に1ヶ月程前に一度走った事を覚えていた!!
ルアーを見つけると凄いテンション!
そして上手にルアーのリードを右左に避けながら走った。
3回のうち、1回は見失わずにゴール出来ました!上出来!やれば出来る子。
「え、どれどれぇ??」

「あ、あれじゃーー!!」

「いくいくいくーー!」

「ごおーー!」

「ぼくはやったのだ!!すごいでしょ?」

スタンは勢い余って大回り。
直線で勢いを出すスタンにはカーブが難しいんだよねー。
スピードを落とす知恵が付かないとね。
でも3回とも見失わずにゴール。さすが4歳。
しかし、ルアーに大興奮のスタン選手、
もういつ何時飛び出していくかわからないので、ほとんどケージ待機。
「スタンに会ってないわ」ってあちこちで言われてしまいました。
挨拶出来なかった、みなさまごめんなさいね〜。
当日家のタープ周りにいらしてくれた方々の一部です。
なんと、BT家の3女?イディアちゃんが見学!!
なんだか他の子よりも小柄だねー。

同じ五ヶ月のパピー、ダン君もご挨拶したんだけれど、
パピーに夢中になって写真撮り忘れました・・・。なんたる失態・・・。毎回だよ。
そのダン君のおじさま(になるのかな?)スピード大王ディンゴ君。
やっぱり曲線は苦手らしい。怪我は大丈夫かなーー?

今日はオフ会かぃ?応援団のエル家。
エルパパあちこちのタープの養生おつかれさま!!

え、あたし今日は何をするのかしら??ちろるちゃん

なぜか?とっても上手に遊んでいたちろるちゃんとイディアちゃん

我が杉並組のスナッピー!スタンがケージの中なのでのびのび。
パパは写真撮影でほとんど座ってなかったねー。どこに居たんだろう??

相変わらずの男前、ウィリアム王子。先週はエクストリームお疲れさまだったねー。

コーシングはきらいなの。ようやく元気が出たビリィ君。

主催者の息子、テニー君。とうちゃん、どこだーい。

話と写真を撮る手が止まってしまう我家、
いろんな子に会ったのにあんまり撮れていませんでしたの。ごめんなさいね〜。
みなさんから「あのリードは直ったの?」とか「ボールペン、凄かったですね」などと
話しかけられ、いろんな方がブログを見ていただいているんだと驚きました。
毎日は無理だけれど、できるだけ更新しますねー。ありがとうございます。
うれしゅうございました。
お昼休みには投げ練習もできたし、有意義な一日でございました。
倒れずにもってくれたタープを片付けて、二人はボール遊び。
あんまりフリー走行できない地域柄、こういう機会は貴重だもんねー。
よく遊んでおきなさい。
「のはっ、ボールでーー!」

「ぐわぅ!オレによこせぃ!」「いやだーー!」

「まってまってまってーー」「ついてくんなよ」

近頃、とっても上手に二人で遊べるようになりました。
また来春あちこちで催されるであろうコーシング、また参加しようね!
ふわふわ追いかけるの。
おもちろいよー。あいつ、走るのはやいんだ。


↑をクリックしてね♡
めんどくちゃいけどね。ありがと。
ルアーコーシングのマシンの試運転を兼ねたコーシング大会に参加させていただきました!
土曜日一日降った雨はあがったけれど、もの凄い強風。
いやー、フリ大会じゃなくてよかった・・・。
迷いながら会場に到着して、先着していたチロル家と
この風でタープがもつだろうか?!と悩みながらも
吹きっさらしに一日いるのは辛かろうと、設営決定。
チロルパパ、いつもありがとう。
その後もあちこちのタープ張りの手伝いです。大変だったものねぇ。
設営が終わってようやく家のいたずら大王テノン、殿りスタンの登場です。
車を降りたらもう今日は何の日か分かった様子。
スタンはもうウサギを探してマジ顔。
「おぉ!あれは!!うさぎちゃん?!」

「うぉーーーー!!いくぜーー!!」

「ダッシューー!!」

そしてテンテン、驚いた事に1ヶ月程前に一度走った事を覚えていた!!
ルアーを見つけると凄いテンション!
そして上手にルアーのリードを右左に避けながら走った。
3回のうち、1回は見失わずにゴール出来ました!上出来!やれば出来る子。
「え、どれどれぇ??」

「あ、あれじゃーー!!」

「いくいくいくーー!」

「ごおーー!」

「ぼくはやったのだ!!すごいでしょ?」

スタンは勢い余って大回り。
直線で勢いを出すスタンにはカーブが難しいんだよねー。
スピードを落とす知恵が付かないとね。
でも3回とも見失わずにゴール。さすが4歳。
しかし、ルアーに大興奮のスタン選手、
もういつ何時飛び出していくかわからないので、ほとんどケージ待機。
「スタンに会ってないわ」ってあちこちで言われてしまいました。
挨拶出来なかった、みなさまごめんなさいね〜。
当日家のタープ周りにいらしてくれた方々の一部です。
なんと、BT家の3女?イディアちゃんが見学!!
なんだか他の子よりも小柄だねー。

同じ五ヶ月のパピー、ダン君もご挨拶したんだけれど、
パピーに夢中になって写真撮り忘れました・・・。なんたる失態・・・。毎回だよ。
そのダン君のおじさま(になるのかな?)スピード大王ディンゴ君。
やっぱり曲線は苦手らしい。怪我は大丈夫かなーー?

今日はオフ会かぃ?応援団のエル家。
エルパパあちこちのタープの養生おつかれさま!!

え、あたし今日は何をするのかしら??ちろるちゃん

なぜか?とっても上手に遊んでいたちろるちゃんとイディアちゃん

我が杉並組のスナッピー!スタンがケージの中なのでのびのび。
パパは写真撮影でほとんど座ってなかったねー。どこに居たんだろう??

相変わらずの男前、ウィリアム王子。先週はエクストリームお疲れさまだったねー。

コーシングはきらいなの。ようやく元気が出たビリィ君。

主催者の息子、テニー君。とうちゃん、どこだーい。

話と写真を撮る手が止まってしまう我家、
いろんな子に会ったのにあんまり撮れていませんでしたの。ごめんなさいね〜。
みなさんから「あのリードは直ったの?」とか「ボールペン、凄かったですね」などと
話しかけられ、いろんな方がブログを見ていただいているんだと驚きました。
毎日は無理だけれど、できるだけ更新しますねー。ありがとうございます。
うれしゅうございました。
お昼休みには投げ練習もできたし、有意義な一日でございました。
倒れずにもってくれたタープを片付けて、二人はボール遊び。
あんまりフリー走行できない地域柄、こういう機会は貴重だもんねー。
よく遊んでおきなさい。
「のはっ、ボールでーー!」

「ぐわぅ!オレによこせぃ!」「いやだーー!」

「まってまってまってーー」「ついてくんなよ」

近頃、とっても上手に二人で遊べるようになりました。
また来春あちこちで催されるであろうコーシング、また参加しようね!
ふわふわ追いかけるの。
おもちろいよー。あいつ、走るのはやいんだ。


↑をクリックしてね♡
めんどくちゃいけどね。ありがと。
■
[PR]
▲
by staten
| 2006-11-13 23:43
| 競技
1