-
[ 2007-09 -09 23:35 ]
2007年 09月 09日 ( 1 )
1
つくばは通えるのでまた家から出発。
天気予報もチェックしたけれど、うそ〜ん。
曇りっていってたじゃ〜ん!!ドン晴れです。
土曜日よりは湿気が少ないから息苦しさはないけれど、
どんどん気温は上がっていく。
本日はアジリティの大会も開催されていて、
おお、やっぱり!先日家に遊びに来たお友達、
MMさんがコーギーのエビちゃんと来ていた。
「先日のお礼よ」となぜかいつもアジリティの大会では
参加賞になっているお米をいただいちゃいました。
さて、本日のユースは接戦、激戦の東京地区ベスト6が全員揃います。
ムロ&ルキチーム(こちらは土曜日から)、凹み中夫&スタン、私&スタン、
FN母&ぬえぼ、Hさん&OTTEY、エルパパ&エルフ。
(5戦以上でているのがこの6組ってのもあるけどね。)
みんなそれぞれの目標で頑張りましょうね♪
今日はプログラムは重なっていないので落ち着いていきましょう。
まずはテノンのビギナー。
これが身の丈にあってますね。やっぱ。
昨日の脱走があるので、みんな忙しい中申し訳ない!
コートサイドで皆さんに脱走防止をお願いして、スタート。
どうにかこうにか、私の芝刈りスローもあったけれど27p。
ユース1R。
昨日の2Rと同じ向かい風。
自信をつけたはずのわたしのスローは全部風に負けてぼろぼろ・・・。
途中風に飛ばされそうな帽子を投げたら、
スタンが「母ちゃん、これ落とした。」って帽子のところで止まっちゃいました・・。
余計なことをするもんじゃありません。
後ろからVOEGE一家が大きな声で教えてくれました。でなきゃ気づかなかった。
それでも頑張ったスタンが7p。情けなかぁ。
夫、昨日よりは少し良くなったのか?8p。
二人とも情けなか。参りました。
昼ごろ、うちの男3人は車でクーラーをつけて小一時間ほど昼寝。
なにしろ歌麿パパが計測した地面近くの温度は45℃!
投げ練なんかできないし、寝ていた方が得策ですね。
午後の2R。
テノンは相変わらず脱走の危険をはらみつつ、
やはり皆さんのお世話になりながら、無難に終了。35p。
大好きな位置に投げてあげればキャッチはできます。
やる気になるスローをしてあげないと集中が持たないテノン選手ですもの、
私たちが頑張らないとね。
しかし、暑い中頑張った!2位入賞!!
ユース2R。
結構強めの追い風。
調子が悪かった頃のスタンはこれをぜーんぶ外したこともあるのだ。要注意。
しかし、その頃とは一味違う男。
2R、パーフェクト、なんと32p!!!
すげいぜ、スタン!私でも30p超え、できるんだ!
そして凹み中夫、1キャッチ外したものの、フルマーク1本!!27p。
夫でもフルマークできるんだ!!
(追い風ですけどね。)
なんとユースの決勝は
1Rが抜群だった絶好調MAC&SHAKEパパ&SHAKE、
MAC&SHAKEママ&SHAKE、ムロ&ルキ、
凹み中夫&スタン、私&スタン、、、犬3頭ですがな。
決勝1番の私、追い風でスローが走りすぎ、スタンが追いつかず1キャッチ。
夫、落ち着いて3キャッチ18p。
絶好調MAC&SHAKE家がぱぱ1位、まま2位の1、2フィニッシュ!
おめでとう!!おめでとう!!
かっこええなぁ、世の中にそんなことができる人たちがいるんだなぁ。
そして凹み中夫、無冠を返還!地味に3位入賞!!
よかったね。
テリー君、Mちゃんの弾丸スローをキャッチ!

息子達に負けちゃいられない、elf父ちゃんの底力。

ひさびさ登場!falcoねえさん、元気そうだね!嬉しくて浮いてる?

今日の暑さは辛かった、じゅ〜さん。

応援団がいっぱい、ジャスミンまま。

ほれ、とうちゃん、持って来たぜ。TIGA様。

後ろに落ちたディスクがどうしても見つけられないだっぴゅ。
必死に探す姿も可愛いが、
途中Mちゃんを見つけると助けを求めるところもかわいい。
父ちゃん、走ります!!

シニアあらためビギナーにエントリー、暑いのに頑張ったのんのん。

こちらシニアとオープンにエントリー、シマちゃん。頑張ってます。

絶好調ぱぱ&SHAKE

東京ユース仲間、ルキ君。人なつこくてとってもかわいい。

こちらも絶好調、まま&SHAKE。二人とも落ち着いてて素敵。

テンテン、ビギナー2位。1位はぶっちぎり、555ちゃん。

子ども大会毎回入賞!Mちゃん。

ユース123。すごいなぁ、MAC&SHAKE家。

シリーズ戦(相変わらずシステムはよくわかってませんが。)
入賞者の強者達。

びよんは先週ユースで優勝、今週シリーズ戦で3位。
どんだけぇ〜。
私もポイント更新、ユースの目標、憧れの200p超えできました。
実は夫、酒豪瓶の(びっくりするほどの)高級日本酒を大切に取ってある。
大切すぎて開けるきっかけを無くして、
何かいいことがあったときって事になっていた。
最初の頃は入賞がきっかけだったけれど、ここまで引っ張られたので、
もう入賞どころじゃ開けられないらしい。どうすんだ、いったい。
もう新酒がでて来ちゃいますけど・・・。
昼寝をしたの、きもちよかった♪
かあちゃんも来ればよかったのに。


↑をクリックしてね♡
天気予報もチェックしたけれど、うそ〜ん。
曇りっていってたじゃ〜ん!!ドン晴れです。
土曜日よりは湿気が少ないから息苦しさはないけれど、
どんどん気温は上がっていく。
本日はアジリティの大会も開催されていて、
おお、やっぱり!先日家に遊びに来たお友達、
MMさんがコーギーのエビちゃんと来ていた。
「先日のお礼よ」となぜかいつもアジリティの大会では
参加賞になっているお米をいただいちゃいました。
さて、本日のユースは接戦、激戦の東京地区ベスト6が全員揃います。
ムロ&ルキチーム(こちらは土曜日から)、凹み中夫&スタン、私&スタン、
FN母&ぬえぼ、Hさん&OTTEY、エルパパ&エルフ。
(5戦以上でているのがこの6組ってのもあるけどね。)
みんなそれぞれの目標で頑張りましょうね♪
今日はプログラムは重なっていないので落ち着いていきましょう。
まずはテノンのビギナー。
これが身の丈にあってますね。やっぱ。
昨日の脱走があるので、みんな忙しい中申し訳ない!
コートサイドで皆さんに脱走防止をお願いして、スタート。
どうにかこうにか、私の芝刈りスローもあったけれど27p。
ユース1R。
昨日の2Rと同じ向かい風。
自信をつけたはずのわたしのスローは全部風に負けてぼろぼろ・・・。
途中風に飛ばされそうな帽子を投げたら、
スタンが「母ちゃん、これ落とした。」って帽子のところで止まっちゃいました・・。
余計なことをするもんじゃありません。
後ろからVOEGE一家が大きな声で教えてくれました。でなきゃ気づかなかった。
それでも頑張ったスタンが7p。情けなかぁ。
夫、昨日よりは少し良くなったのか?8p。
二人とも情けなか。参りました。
昼ごろ、うちの男3人は車でクーラーをつけて小一時間ほど昼寝。
なにしろ歌麿パパが計測した地面近くの温度は45℃!
投げ練なんかできないし、寝ていた方が得策ですね。
午後の2R。
テノンは相変わらず脱走の危険をはらみつつ、
やはり皆さんのお世話になりながら、無難に終了。35p。
大好きな位置に投げてあげればキャッチはできます。
やる気になるスローをしてあげないと集中が持たないテノン選手ですもの、
私たちが頑張らないとね。
しかし、暑い中頑張った!2位入賞!!
ユース2R。
結構強めの追い風。
調子が悪かった頃のスタンはこれをぜーんぶ外したこともあるのだ。要注意。
しかし、その頃とは一味違う男。
2R、パーフェクト、なんと32p!!!
すげいぜ、スタン!私でも30p超え、できるんだ!
そして凹み中夫、1キャッチ外したものの、フルマーク1本!!27p。
夫でもフルマークできるんだ!!
(追い風ですけどね。)
なんとユースの決勝は
1Rが抜群だった絶好調MAC&SHAKEパパ&SHAKE、
MAC&SHAKEママ&SHAKE、ムロ&ルキ、
凹み中夫&スタン、私&スタン、、、犬3頭ですがな。
決勝1番の私、追い風でスローが走りすぎ、スタンが追いつかず1キャッチ。
夫、落ち着いて3キャッチ18p。
絶好調MAC&SHAKE家がぱぱ1位、まま2位の1、2フィニッシュ!
おめでとう!!おめでとう!!
かっこええなぁ、世の中にそんなことができる人たちがいるんだなぁ。
そして凹み中夫、無冠を返還!地味に3位入賞!!
よかったね。
テリー君、Mちゃんの弾丸スローをキャッチ!

息子達に負けちゃいられない、elf父ちゃんの底力。

ひさびさ登場!falcoねえさん、元気そうだね!嬉しくて浮いてる?

今日の暑さは辛かった、じゅ〜さん。

応援団がいっぱい、ジャスミンまま。

ほれ、とうちゃん、持って来たぜ。TIGA様。

後ろに落ちたディスクがどうしても見つけられないだっぴゅ。
必死に探す姿も可愛いが、
途中Mちゃんを見つけると助けを求めるところもかわいい。
父ちゃん、走ります!!

シニアあらためビギナーにエントリー、暑いのに頑張ったのんのん。

こちらシニアとオープンにエントリー、シマちゃん。頑張ってます。

絶好調ぱぱ&SHAKE

東京ユース仲間、ルキ君。人なつこくてとってもかわいい。

こちらも絶好調、まま&SHAKE。二人とも落ち着いてて素敵。

テンテン、ビギナー2位。1位はぶっちぎり、555ちゃん。

子ども大会毎回入賞!Mちゃん。

ユース123。すごいなぁ、MAC&SHAKE家。

シリーズ戦(相変わらずシステムはよくわかってませんが。)
入賞者の強者達。

びよんは先週ユースで優勝、今週シリーズ戦で3位。
どんだけぇ〜。
私もポイント更新、ユースの目標、憧れの200p超えできました。
実は夫、酒豪瓶の(びっくりするほどの)高級日本酒を大切に取ってある。
大切すぎて開けるきっかけを無くして、
何かいいことがあったときって事になっていた。
最初の頃は入賞がきっかけだったけれど、ここまで引っ張られたので、
もう入賞どころじゃ開けられないらしい。どうすんだ、いったい。
もう新酒がでて来ちゃいますけど・・・。
昼寝をしたの、きもちよかった♪
かあちゃんも来ればよかったのに。


↑をクリックしてね♡
■
[PR]
▲
by staten
| 2007-09-09 23:35
| フリスビー大会
1